top of page

学生アニメのイベント「ICAF2025」に坂本サク監督がゲスト出演!

  • zelicofilm
  • 5 時間前
  • 読了時間: 2分
上段左から:オウ・セイ、伊藤里菜、山中千尋/下段左から坂本サク、木原正天、キム・ハケン(敬称略)
上段左から:オウ・セイ、伊藤里菜、山中千尋/下段左から坂本サク、木原正天、キム・ハケン(敬称略)


学生アニメーションの最前線を紹介するイベント「インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2025」(略称:ICAF 2025/入場無料)が、10月10日(金)~10月13日(月・祝)まで、国立新美術館 3階講堂/研修室 (東京都港区六本木7丁目22−2)にて開催され、その中の特別企画 トークイベント「学生アニメーションが拓くグローバルな視点と可能性」(10月11日(土)15時〜17時/入場無料)に『アラーニェの虫籠』『アムリタの饗宴』の坂本サク監督がゲスト出演します。


この特別企画は、今年のアヌシー国際アニメーション映画祭にノミネートされた4名の若手アニメーション作家と、映画祭で多数上映歴のある坂本サク監督をゲストに招き、自身の作品や海外での評価や可能性についてのトークセッションを行います。


特設WEBサイト: https://icaf.info



ree


【イベント概要】


●トークイベント「学生アニメーションが拓くグローバルな視点と可能性」


上段左から:オウ・セイ、伊藤里菜、山中千尋/下段左から坂本サク、木原正天、キム・ハケン(敬称略)
上段左から:オウ・セイ、伊藤里菜、山中千尋/下段左から坂本サク、木原正天、キム・ハケン(敬称略)

今年のアヌシー国際アニメーション映画祭の卒業制作部門では日本の学生4作品がノミネート!ICAF2023でメインビジュアルを担当し、ICAF2024では観客賞1位を受賞した木原正天さん(多摩美術大学)が今年アヌシー国際アニメーション映画祭にてロッテライニガー賞を受賞するなど、学生作品が世界的に評価を得ています。ICAF上映歴があり、今年のアヌシーにノミネートされた4名と映画祭で多数上映歴のある坂本サク監督をお招きし、自身の作品や海外での評価や可能性についてのトークセッションを行います。


日時:10月11日(土)15時〜17時 

会場:国立新美術館3F研修室

ゲスト:伊藤里菜、オウ・セイ、木原正天、山中千尋、坂本サク(尚美学園大学)

司会:キム・ハケン(東京工芸大学)

入場無料


そのほかのイベント情報は特設WEBサイトをご参照ください。

特設WEBサイト: https://icaf.info

 
 
 

コメント


© 2022 Saku Sakamoto / zelicofilm,LLC All Rights Reserved

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
bottom of page